運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-06-15 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

役人一年目でありまして、自民党の部会に行くと、当時、松下議員が非常に強くこの件について意見を述べておられたことを本当によく覚えております。そのころのことから鑑みて、今、松下大臣は、いや、自分はああだったけれども、やはりこういった自由貿易というのは進めていくべきだというその強い信念をいろいろな場で表明しておられることを、私は本当に心強いというふうに思っております。  

緒方林太郎

2011-03-30 第177回国会 参議院 総務委員会 第5号

これは、先ほど松下議員の御質問にありました口蹄疫とか火山の降灰の問題についても、御承知おきいただいていると思いますけれども、もう相当の額を特別交付税で先般、宮崎県と県内の関係市町村には交付しておりまして、これは大変大きな力になると思います。  ただ、やはりある程度の額を確保しておいて対応するということで六%になっているんですけれども、大きな災害がなければ、これがやっぱり余剰になります。

片山善博

2010-07-28 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

そして選挙戦に突入したわけでありますが、恐れていたとおり、この選挙の真っただ中に、後ろに松下議員がおられますけれども、新たな口蹄疫発生が起こってしまいました。パニックですよ。まさに選挙どころじゃない。地域方々は、殺処分、消毒、埋却、防疫、そういう仕事に忙殺されまして、選挙なんてもう頭から吹っ飛んでいましたよ。

江藤拓

2010-05-26 第174回国会 参議院 本会議 第24号

国務大臣赤松広隆君) 松下議員の御質問お答えいたします。  私につきましては、海外出張についてのお尋ねでございました。  私は、今総理も申し上げましたように、四月三十日から五月の八日までの間、メキシコ、キューバ及びコロンビアを訪問し、懸案の外交事案について対処してまいりました。  メキシコでは、昨年四月以降、EPAの五年後ということで再協議を行っております。

赤松広隆

2010-05-26 第174回国会 参議院 本会議 第24号

国務大臣原口一博君) 松下議員から口蹄疫対策の今後の対応についてお尋ねがございました。  口蹄疫発生危機管理上重大な問題であり、防疫対策が迅速に実施されるよう、まずは現行法の枠組みの中でできる限りの対応をする必要があると判断し、殺処分した家畜の五分の一の農家負担分について宮崎県が肩代わりをする場合には、今回の特例措置として全額を特別交付税で措置することとしたものでございます。

原口一博

2010-05-13 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

野村哲郎君 まだここが、事実関係を今大臣からは御説明ありましたけど、もう松下議員はさっきお礼まで言っちゃったんですよね。そのぐらい事は、いや、私は何を言いたかったかというと、非常に、十日に行かれて十三日、これはもう私は、迅速性をおもんぱかって皆さん方がすぐ手早くやっていただいたというのは、これは私は評価するんですよ。

野村哲郎

2010-04-22 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

古川議員にも松下議員にも来ていただきました。そして、JA、それから市町村、そしてまた生産者方々関係者方々にたくさんお集まりいただいて生の声を聞いてまいりましたので、ぜひ大臣にお聞き届けをいただきたいというふうに思いますので、よろしくお願いを申し上げます。  そこでまず聞かれた声、それは、十年前の対策と比べて非常に初動が遅いと。(発言する者あり)これは私が言っているんじゃないですよ。

江藤拓

2010-02-19 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

山田俊男君 先ほど松下議員質問もありましたが、牛肉関税に伴います財源ですね、ちゃんと確保できて、そして農畜産業振興機構におきましてもそれをしっかり確保して、そして今言いましたような対策がそれぞれ取れるということなんでしょうね。  心配するのは、一般会計予算は減らしましたと、だってトータルとして二十二年度予算は減らされたじゃないですか、前年度の当初予算に比べて。

山田俊男

2009-10-30 第173回国会 参議院 本会議 第3号

内閣総理大臣鳩山由紀夫君) 松下議員の御質問お答えをいたします。  所信で私はあえて申し上げたつもりであります。少数の人の視点というもの、これが政治において尊重されなければならない、そういう政治を目指したいと申し上げました。得票総数、またパーセントが何パーセントだということによって結果を決めたいとは思っておりません。

鳩山由紀夫

2009-06-11 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

私は、経済界皆さんとも十分話合いをしながら、これらの問題を軟着陸していくための対応ということに対して配慮をしていかなきゃならぬ、そして金融の面等においても、今、松下議員からお話がありました各業界がこの環境問題に取り組んでいく上においての御負担に対しどう対応していくかということは十分念頭に入れて御相談していかなきゃいけないと思っております。  

二階俊博

2009-05-08 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

参考人川戸惠子君) まさに松下議員が今おっしゃったことに尽きます。  やっぱりメディアの側が、先ほどいろいろ批判されましたけれども、やっぱりメディアの側の報道発信というものがあって初めて報道ができるわけですよね。もちろん私たちがいろんなことを探っていくこともありますけれども、まず重要なのは企業なりそれから消費者庁なり各役所がどんなふうな発信をしているかということが非常に大事なわけです。

川戸惠子

2009-04-30 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

そこで、松下議員の御意見のとおり、私はこの法律の中で、ただいま御指摘のように、国民の皆さんに御理解を深めるその努力をするということは最も大事なことだと思っております。政府としては、御承知のとおり、持続可能な開発に関する世界首脳会議の合意に基づく目標にあるとおり、二〇二〇年までに化学物質のリスクを最小化させる方策を今後着実に行ってまいりたいと思っております。  

二階俊博

2009-04-15 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第5号

私も、この調査会で本当に多くのことを学ばせていただいたなというふうに思っておりますし、地域コミュニティー重要性というものについても、これからこの課題は、先ほど松下議員が言われたように、二十一世紀が情報、福祉、環境というその三つの言葉がテーマとなるとすれば、まさにここでの調査をされて議論をされることが今後の二十一世紀日本を背負う非常に重要な役割を担っているんだなというふうにも自分の中で思ったところであります

那谷屋正義

2009-03-24 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

国務大臣(二階俊博君) 先ほど来、松下議員大変含蓄のある非常に幅の広い御質問をいただき、経済産業省としてはそれを激励と受け止めて、我々はその期待にこたえてまいりたいと思います。  極めて難しい状況がそろっておるような今日の経済状況でありますが、我々はここでひざを屈するわけにはまいりません。

二階俊博

2009-02-02 第171回国会 参議院 本会議 第6号

内閣総理大臣麻生太郎君) 松下議員質問お答えをさせていただきたいと存じます。  若い人が初めてやるときに静かに聞いてやって、応援してやったらどうです。私は、若い人を育てようという気持ちのないところはやっぱり駄目だと思います。  是非その意味で、最初に引かれた宮崎県高岡町出身、元軍医初代海軍軍医総監高木兼寛の話はすごく印象に残りました。

麻生太郎

2008-12-11 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

国務大臣(二階俊博君) ただいま長官及び局長から御答弁申し上げたとおりでありますが、私どもは、松下議員の御提案を込めた御質問をちょうだいしながら考えておりましたことは、これから官民合同調査のミッション、そしてその中で文化交流観光交流等も含めたことを考える。あるいはまた、日本に留学したいというそういう青年たち我が国に迎え入れるために、最初は人数は少なくてもいいと思うんです。

二階俊博